新しいテックブログを始めるよ
はじめに
Qiita や Zenn などはとても素晴らしいプラットフォームで、少し前までは記事を書いていましたが、最近は自分の管理下で資産を管理したいモチベーションが上がっています。ガチガチな技術記事ではなくもう少しカジュアルに記事を書きたいのと、ドメインパワーがあまりにも強いので、気軽に記事が書けないのもあり、ある程度融通が効くところでブログを始めたいと思いました。
どうやってつくったの?
エンジニアはなぜか書きもしないブログを沢山作ってしまう癖があります。まあ、それはそれで楽しいのでいいのですが、今回は Remix と MDX で雑に作ってみました。 ソースもありますので、誤字脱字などありましたらプルリクエストを歓迎してます。
メインのサイトの方は HonoX で書き直してたりします。
なにを書こうか
あまり役立つものではないでしょうがひたすら作業している技術系・コミュニティ運営あたりを雑に書いていきたいと思います。
Fediverse
かと言ってなにも反応がないとさみしいのと単純に色々と実験場にできればなと思いっているのででこのブログは Bridgy Fed を使って Fediverse に対応しています。長期的には bluesky や nostr の世界とも繋がれそうですね。わいわいしましょう。
宣伝
最近 Discord サーバーをオープンにしました。是非ご参加ください!